2011年06月20日 08:00
ここまで3つのタイプの研修を見てきました。いずれも目的は研修ではなく、実戦でいい商品を創り、いいビジネスをすることです。
それでは、今日は、私が出講させていただいている開発研修や、デザインセミナーがどのようなものか一覧で見てみましょう。ご紹介は私のコメントを差し控え、主催者が公表している案内でご覧いただきます(ただし単発セミナーは除きました)。いずれも商品開発に熱心で、公設試験研究機関のデザイン担当者が頑張っています。お近くの方はどうぞ、見学なども一興かと思います。
山形県工業技術センター・エクセレントデザイン塾 ※
「新商品開発を身につけよう!「商品x市場」シナジーデザイン法」
庄内地域産業支援センター ※
燕三条地場産業支援センター・実践開発室 ※
【つなぐ】開発手法で事業構想を強化する!!
栃木県 ものづくりデザイン塾 ※
千葉県・ちば戦略的デザイン活用塾 イブニング講座
発想力で生き残る ~商品開発・デザインマネジメントの実践技法~
山梨県デザインセンター・やまなしものづくりデザイン塾 ※
本物の「商品開発力」を身につける
石川県鉄工機電協会・デザイン技術研修会 ※
越前市ビジネスサポートセミナー ※
「生活者ニーズを最優先に考えるものづくりの徹底」
京都府中小企業技術センター・京都ものづくり若手リーダー育成塾 ※
広島県立総合技術研究所 東部工業技術センター・商品開発セミナー
大分産業科学技術センター・<売れる!>商品の企画開発研修会
※ 今年度も私が出講研修を予定しています
それでは、今日は、私が出講させていただいている開発研修や、デザインセミナーがどのようなものか一覧で見てみましょう。ご紹介は私のコメントを差し控え、主催者が公表している案内でご覧いただきます(ただし単発セミナーは除きました)。いずれも商品開発に熱心で、公設試験研究機関のデザイン担当者が頑張っています。お近くの方はどうぞ、見学なども一興かと思います。
山形県工業技術センター・エクセレントデザイン塾 ※
「新商品開発を身につけよう!「商品x市場」シナジーデザイン法」
庄内地域産業支援センター ※
燕三条地場産業支援センター・実践開発室 ※
【つなぐ】開発手法で事業構想を強化する!!
栃木県 ものづくりデザイン塾 ※
千葉県・ちば戦略的デザイン活用塾 イブニング講座
発想力で生き残る ~商品開発・デザインマネジメントの実践技法~
山梨県デザインセンター・やまなしものづくりデザイン塾 ※
本物の「商品開発力」を身につける
石川県鉄工機電協会・デザイン技術研修会 ※
越前市ビジネスサポートセミナー ※
「生活者ニーズを最優先に考えるものづくりの徹底」
京都府中小企業技術センター・京都ものづくり若手リーダー育成塾 ※
広島県立総合技術研究所 東部工業技術センター・商品開発セミナー
大分産業科学技術センター・<売れる!>商品の企画開発研修会
※ 今年度も私が出講研修を予定しています
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿